翌朝はみなさん寝不足^^
出発時間少し遅れて^^内子へGo♪
運転はオット^^意外と元気(笑)
10時過ぎに高知市内を出て内子到着はお昼少し過ぎたころ
お遍路さんは外人さん

お昼ご飯はこちら 本芳我家の分家をお蕎麦屋さんに

お腹が空きすぎてた~~(笑)

出汁がしっかりとしていて
美味しい~~~
天麩羅もさくっさく

食事が来る前にお2階覗いてみました

伝統工芸士さんがいろいろと説明をしてくれるのも有り難かったです♪
ご飯を済ませ散策(美味しい酢卵)????

元気が出た感じ(笑)
明治時代の街並み




住んでいる方もいるし
お洒落なカフェや
ドイツの方のソーセージ工房もありました♪
時間があったらも~~っとゆっくり歩きたかった

豪商のおうちの屋根

ほうきやたわし全~部手作り
ここでも、工芸士の方がほんとうに丁寧に説明をしてくれます、
試してみたら手のひらがつるつるに(@_@)
ボディたわしを購入1個
400円安い!!
この後本当は内子座を回る予定でしたが・・・(絶対行きたかったのに~~)
街並み散策でかなり、まったりとしてしまい
時間がない!!!
後ろ髪ひかれる思いで内子を後に・・

残念なのは道後温泉に行けなかった~~
ホテルについてまた、ゆっくりとお風呂に入り
友人のおすすめのお店で夕食♡
お店の入り口に^^^
何の魚!


鯖の生き造りが!
ぴんぴん!です^^^
関サバに劣らず・・豊後水道で釣れるそうです♪


実現した旅でしたが
まさかこんな美味しい鯖まで食べられるとは~~
釣り師の嫁はいいお勉強になりました(爆笑)
歴史についても興味がわいてきた旅でした。
また、四国は訪れたいと思います(*^_^*)

羽田についてしまいました!
羽田からは直行でリムジンバス

すぐに子猫ちゃん達お迎えに行って^^^
お留守番ありがとうね^^
いい子にしていた子たち見て
泣きそうになっちゃいました^

最後までお読みいただき有難うございました♪
いつもぽちっとありがとうございます♪

にほんブログ村
早朝(4:00)に市川を出発し、高知についてから歩き回っていたのでくたくた(笑)
ホテルについてお風呂に入り休憩♪
すっきりしてお楽しみのひろめ市場へ^^

活気にあふれてる!
吞んだり食べたりのほうが忙しく(笑)
写真があまりなかったわ~(・_・;)



そしてこのお酒!

(美潮)みしおという純米吟醸♡
どんだけ飲んだことでしょう~~~(笑)
ひろめ市場を後にして
なぜか・・地元の人化しちゃってる私たち4人組^^
つられて入ってしまったジャズbar♪

お話が弾んでしまいましたマスタ-は元々渋谷出身だったそう^
とってもいい気分になり・・
屋台へ
食べたかったラーメン(*^_^*)

この後屋台で知り合った方に連れられ私以外は又も次のお店に・・
流石に私は無理・・・
ホテルでばたんきゅ~~
みなさん元気だわ~
朝が来ました♪
目的地
内子~松山へ

続きます♪
長々とありがとうございます(*^_^*)
心のどこではやっぱり気になっていた
子猫ちゃんたちなのでした^^

いつもぽちっとありがとうございます♪

にほんブログ村